メニュー閉じる

2021.02.01

呼吸器内科の診療の幅を拡げるために開業に外せなかったCT-クリニックにも設置できるコンパクト設計-

  1. Aquilion
  2. CT
  3. CXDI
  4. R-mini
  5. RapideyeCore
カテゴリ
取材レポート
取材先
井上哲兵(三浦メディカルクリニック)

 

神奈川県三浦市に2019年5月にオープンしたショッピングセンターの2階に「三浦メディカルクリニック」はある。この2階には「三浦市民交流センター」も入っており、好立地といえる。

日本呼吸器学会の専門医資格を持つ、井上哲兵院長は開業当初よりCTを中心とした医療体制を整えてきた。

大学病院に近い検査体制で、地域を巻き込んだ医療体制を作り上げていく井上院長に画像診断装置と画像ファイリングシステム(PACS)の導入経緯や活用方法についてお話を伺った。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。