メニュー閉じる

2019.09.01

キヤノン社製1.5T MRI装置『Vantage Orian』の使用経験~整形外科領域における有用性~

  1. MRI
  2. Vantage
  3. 整形外科
カテゴリ
臨床論文
著者
池﨑 巧(医療法人英心会 倉持病院 倉持整形外科・皮膚科美容皮膚科)

倉持病院について

倉持病院は、1980年に栃木県宇都宮市に開院した整形外科病院である。現在では、宇都宮市を中心に6つの連携診療所を開設し、「慈愛・博愛・地域医療への貢献」を理念とし、日々業務に励んでいる(図1)。

当院では、股関節をはじめ、脊椎、膝、手、腫瘍の専門医が在籍しており、地域のみなさまに貢献できる医療を提供している。また、プロサッカーとプロアイスホッケーのチームドクターとしても、プロスポーツ選手のフィジカル面をサポートしている。

 

Vantage Orian導入に至った経緯

以前に使用していた東芝社製 MRI装置(現:キヤノン社)『EXCELART Vantage(1.5T)』の納入から13年が経過し、装置更新を検討していた。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。