株式会社クリーク・アンド・リバー社グループの株式会社 VR Japanは、先駆的低遅延 VRリアルタイム配信システム(図1)を開発した。
このシステムは、360度ライブ映像の低遅延配信により双方向アノテーションを可能にし、当該映像を表示・視聴・操作するためのVR専用ビューアを用いることでインタラクティブなコミュニケーション(以下 本ソリューション)を実現した。
現 在、このシステムを用いて 株 式 会 社 VRJapan、コニカミノルタジャパン株式会社、株式会社 NTTドコモは、第5世代移動通信方式を活用した医療教育と医療現場のソリューションの開発に向け共同実証実験を実施することに合意し、2019年12月に行われた「ドコモ5GオープンラボYotsuya」での360°VRリアルタイム配信共同実証実験にて、1秒以下という低遅延での映像配信を実現した。
この記事は会員限定記事です。
新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.07.30
2025.07.25
2025.07.11
2025.07.11
2025.07.11