メニュー閉じる

2022.09.06

先進的な運動器診療の情報・技術を発信する拠点が東京に開設

  1. 整形外科
  2. 超音波ガイド下注射
  3. 超音波検査
取材先
東京先進整形外科プロジェクト/熊澤祐輔(くまざわ整形外科クリニック)

「働き方3.0」「Web3.0」など、時流の変化やテクノロジーの進歩とともに、さまざまな分野で改革が起きている。こうした動きは運動器診療の分野においても例外ではない。

エコーガイド下での画期的な治療法など、いわば運動器診療3.0とでも呼ぶべき変革が今、拡がりをみせている。先人が育んできたこの潮流をより強固なものとしたい。そうした想いからわれわれは「東京先進整形外科」という拠点づくりに挑んできた。

運動器診療の新機軸として

2022年9月、これからの整形外科のスタンダードを集約し、クリニックと研修センターを併設した多目的医療施設「東京先進整形外科」が開設される。

同施設のコンセプトは、先進的な運動器診療を提供すること、さらに、そうした診療を医師・理学療法士をはじめとした医療従事者に啓発することである。

完成イメージ図

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。