メニュー閉じる

2022.08.10

ISMRM2022 Annual Meetingを振り返る

  1. COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
  2. Deep Learning(深層学習)
  3. ISMRM(International Society for Magnetic Resonance in Medicine)
  4. 低磁場MRI
  5. 研究会・イベント
著 者
権 池勲/米山正己 (株式会社フィリップス・ジャパン MRクリニカルサイエンス)

 

はじめに

2022年のISMRM Annual Meetingは、ロンドンとバーチャルのハイブリッド開催であった。本稿では、現地参加をした筆者の目線から、現地の雰囲気や注目トピックについて述べる。

現地の様子

今回の開催国であるイギリスでは、開催の3ヵ月ほど前からCOVID-19による入国規制を全廃したこともあり、ロンドン市内でマスクをつけた人を見かけることは稀であった。

学会会場では無料の不織布マスクを配布していたものの、着用した人は少なく、密な空間に不安を感じながらの参加となった。

現地参加をしていたのは欧米の施設の研究者が大部分であったようだが、3年ぶりの現地開催ということもあり、会場は活気に溢れていた(図1)。

図1:会場内の様子

一方、並行して行われたバーチャル会議は、Gather.Townというシステムを使用しての運営であった。Gather.Townでは参加者が作成した自身のアバターで会場内を回りながら、関心のあるデジタルポスターの発表を聴講する。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。