メニュー閉じる

2024.08.06

Dual Energy CT を用いた食道がんの補助療法前後における転移リンパ節評価

  1. CT
  2. DE-1グランプリ2024
  3. Dual energy CT(DECT)
  4. リンパ節転移
  5. 食道がん

ご紹介頂く先生

阿部開斗
手稲渓仁会病院 診療技術部

 

医療機器情報

CT
Discovery 750HD/Revolution Apex Elite(GEヘルスケア・ジャパン株式会社)
ワークステーション
Advanced Workstation(GEヘルスケア・ジャパン株式会社)

 

技術解説

背景/目的

食道がんは、他の悪性腫瘍と比し、早期からリンパ節転移を来す確率が高い。さらに転移範囲も頸部から腹部までと広範囲である。

リンパ節転移診断は食道癌取扱規約(第12版)により最大短径6mm以上を転移陽性と診断する基準が推奨されているが、転移陰性であっても基準径を超えるリンパ節は存在し、最大短径(サイズ)による診断は限界があるとされている。

近年、Dual Energy CT(以下、DECT)の物質密度値等を用いた転移性リンパ節の定量評価に関する報告が増えてきている。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。