メニュー閉じる

2021.09.10

椎間板ヘルニアに対するCT画像支援

  1. CT
  2. DICOMデータ有り
  3. Discovery
  4. MDI(Material Density Image)
  5. Revolutionize CT Image Contest 2021
  6. 椎間板ヘルニア

ご紹介頂く先生

中島 広貴
手稲渓仁会病院 診療技術部

医療機器情報

CT
Discovery 750HD(GEヘルスケア・ジャパン株式会社)
ワークステーション
アドバンテージワークステーション(GEヘルスケア・ジャパン株式会社)
3D医用画像ワークステーション Ziostation2(ザイオソフト株式会社)

検査背景

動作時腰痛、下肢筋力低下、下肢痛を主訴に来院された。臨床所見より椎間板ヘルニアが疑われたが、完全房室ブロックにてペースメーカ挿入の既往があり、MRI非適応と判断された。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。