メニュー閉じる

2025.03.28

大麻成分CBDはがん患者の画像検査時の不安を軽減できるか?

  1. カンナビジオール(CBD)
  2. スキャンザイエティ
  3. 大麻

背景

大麻成分カンナビジオール(CBD)は、テトラヒドロカンナビノール(THC)のような精神作用性・依存性がなく、抗不安、鎮静、制吐、鎮痛などの用途で期待されている。
アメリカDana-Farber Cancer InstituteのNayakらは、同施設の進行乳がん患者で、臨床的不安を有する女性(n=50)を対象として、腫瘍負荷を評価する画像検査(CTまたはPET)の直前48時間以内に、CBD(400 mg)またはプラセボの投与を行い、投与2~4時間後の怖れ気分(Visual Analog Mood Scale)の変化について比較する第2相RCTを実施した。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。