2024.03.15
最近のRCTの結果は、虚血範囲の大きい虚血性脳卒中に対しても機械的血栓回収療法が有効であることを実証している。この広範囲な脳梗塞への血管内治療(EVT)の有効性は、虚血性障害の範囲に左右されるのだろうか?
アメリカUniversity Hospital Cleveland Medical CenterのSarrajらは、世界31施設で、発症24時間以内、ASPECTSが3~5またはコア体積が50 mL以上の内頚動脈・中大脳動脈(M1部)梗塞患者(n=352)を、EVT+内科的治療(EVT群)または内科的治療のみへと割り付けたRCT、SELECT2の探索的解析を行い、不可逆に障害された虚血コア領域およびペナンブラ領域の画像上推定値と血管内治療の効果との関連を検証した。
この記事は会員限定記事です。
新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.08.22
2025.08.22
2025.08.22
2025.08.22
2025.08.08