2020.04.27
前立腺がんにおけるリンパ節転移や遠隔転移の診断では、CT、MRI、骨シンチグラフィなどが利用されるがいずれも診断精度が高いとは言えず、近年登場したPSMA-PETに期待が集まっている。オーストラリアPeter MacCallum Cancer CentreのHofmanらは、生検によって前立腺がんと確定した高リスク男性(n=302)を、CT+骨シンチ(従来画像検査群)またはガリウム68 PSMA-11 PET-CT(PSMA PET群)に割り付け、3つ以上の遠隔転移を特定できなかった場合はクロスオーバー検査を実施する、多施設ランダム化比較試験proPSMAを実施した。
この記事は会員限定記事です。
新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.08.22
2025.08.22
2025.08.22
2025.08.22
2025.08.08