メニュー閉じる

2025年度 第3回 筑後地区学術研修会

  1. CT(撮影)
  2. MRI(撮影)
  3. X線(撮影)
  4. 参加取得認定ポイント有り
  5. 放射線技師

主催者情報

イベント概要

名称
2025年度 第3回 筑後地区学術研修会
開催日時
2025年11月22日(土) 15:00~17:05
開催場所
久留米大学病院 本館2階 第1会議室
開催方式
ハイブリット開催(※現地でのご参加は登録不要です。会場にて参加受付を行います。
参加費
日本診療放射線技師会会員:無料、非会員:2,000円
※研修会終了後、登録メールアドレスに会員番号入力フォームをお送りします
※会場参加に限り、入職1年目、学生の方は参加費無料です。
テーマ
画像で支え、報告でつなぐ ~放射線技師の診療支援~

プログラム

司会:新古賀病院 西岡 佑 氏

開会挨拶 15:00~15:05

会員発表 15:05~15:50
「BAE術前に対する有効な造影CT撮影法の検討」
発表者 高木病院 赤坂 玲河 氏

「当院における検診大腸CTについて」
発表者 有明医療センター 井手 雄太 氏

「CT装置更新後の心臓CTの変化 -Aquilion ONE INSIGHT Edition-」
発表者 新古賀病院 大丸 恵太朗 氏

休憩 15:50~16:00

特別講演 16:00~17:00
「STAT画像所見報告の運用とポイント ~当院のパニック値画像より~」
講師 済生会熊本病院 中央放射線部 主任技師 高本 聖也 先生

閉会挨拶 17:00~17:05


認定情報

日本救急撮影技師認定機構認定ポイント
2ポイント
日本診療放射線技師会生涯教育ポイント

  

こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。

参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。