株式会社CEホールディングス(東証一部)のグループ会社で、イメージング技術及び臨床試験の支援サービスを提供している株式会社マイクロン(以下、マイクロン)は、画像解析技術を活用したプログラム医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)に係るSeedsとNeedsをマッチングし、導入推進する取り組みを開始した。
マイクロンは、AI搭載など、先進的な技術を持った画像解析技術の日本国内への導入、紹介、提案を実施する。日本国内にプログラム医療機器を導入したいという国内外の企業(Seeds)と、先進的な技術に興味をお持ちの製薬企業・医療機器企業(Needs)との懸け橋になる。
これによりマイクロンは、以下のような業務を拡大したいと考えている。
【例示】
・海外の先進的なプログラム医療機器が、国内で承認・認証取得する際のサポート業務受託
・上記により承認・認証取得したプログラム医療機器の販売
・プログラム医療機器を使った臨床試験の受託
■新プロジェクトの詳細について
https://micron-kobe.com/archives/post/indicate_0616
マイクロンは、「イメージング試験を総合的に進化させる」企業としてこれからも貢献していく。
関連先リンク: https://micron-kobe.com/
2025.10.22
2025.10.15
2025.10.15
コニカミノルタ、超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」と経腟用超音波診断装置「SONOVISTA LX」が2025年度グッドデザイン賞を受賞
2025.10.07
ドクターネット、「頭部CT画像解析AIエンジンDoctorNET Heuron CTS」日本国内における薬事認証取得~救急医療の診断支援を強化し、医師の働き方改革にも貢献~
2025.10.07
日本ストライカー、骨折治療用プレーティングシステム「Pangea」を発売~プレート製品の強化で骨折治療におけるトータルソリューションプロバイダーへ~