EIZO株式会社は、3メガピクセル対応の21.3型医用画像表示カラーモニタ「RadiForce RX370」を2021年7月1日に発売する。価格はオープン価格※である。
「RX370」は、病院内のPACS(Picture Archiving and Communications System:医用画像管理システム)上で、レントゲンやCT、MRIなど、患者の医用画像を表示する3メガピクセルカラーモニタ「RX360」の後継機種である。
「RX360」の高い性能と豊富な機能を踏襲しつつ、「RX370」は新機能として、モニタの輝度を一時的に通常時の約2倍(標準値1100cd/m2)に引上げる「Instant Backlight Booster」を搭載し、医用画像の細部をより見やすく表示することが可能になった。輝度は一定時間で自動的に元に戻るため、バックライトへの負荷を最小限に抑えている。
また、環境配慮の新たな取組みとして、同社製品として初となるパルプモールドを「RX370」の梱包材に採用した。これまで梱包材には発泡スチロールを使用してきたが、段ボールや新聞の再生紙を原料とするパルプモールドに切替えることで、廃棄時の環境負荷を低減する。
なお、使用するパルプモールドは、クッション性や強度など、発泡スチロールと同等の性能を実現している。脱プラスチックへの意識が世界的に高まる中、同社は高い性能と環境への配慮を両立した製品づくりに取り組んでいく。
・DICOM Part14に準拠した階調表示で、医用画像を忠実に再現
・内蔵キャリブレーションセンサ搭載で、緩やかな変化を検知し、適切に補正
・画像の関心領域をハイライト表示することで読影しやすくする機能など、医師が医用画像をより効率的に読影をするための各種機能を搭載
・各種医療規格・安全規格の取得
https://www.eizo.co.jp/products/radiforce/rx370/
※オープン価格の製品は標準価格を定めていない。
本製品は医療機器ではない。EIZO、EIZOロゴ、RadiForceはEIZO株式会社の日本およびその他の国における登録商標である。
関連先リンク:http://www.eizo.co.jp/
TEL:03-5764-3403
2025.10.22
2025.10.15
2025.10.15
コニカミノルタ、超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」と経腟用超音波診断装置「SONOVISTA LX」が2025年度グッドデザイン賞を受賞
2025.10.07
ドクターネット、「頭部CT画像解析AIエンジンDoctorNET Heuron CTS」日本国内における薬事認証取得~救急医療の診断支援を強化し、医師の働き方改革にも貢献~
2025.10.07
日本ストライカー、骨折治療用プレーティングシステム「Pangea」を発売~プレート製品の強化で骨折治療におけるトータルソリューションプロバイダーへ~