メニュー閉じる

2023.04.03

シーメンスヘルスケア、「Artis zee」シリーズを「Artis zee SX」シリーズへと刷新―高品質はそのまま、よりサステナビリティに配慮

  1. Artis zee
  2. 血管撮影装置

シーメンスヘルスケア株式会社は、従来の血管撮影装置Artis zeeシリーズを、よりサステナビリティに配慮した「Artis zee SX」シリーズとして刷新し、2023年4月3日より販売する。

「SX」は、Sustainability Transformation(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を意味し、サステナブルな世界の実現に向けて取り組むシーメンスヘルスケアの姿勢を表している。

Siemens Healthineersは、2030年までのカーボンニュートラルの実現に取り組み、循環経済を強化することにより、サステナブルで健全な環境作りに貢献している。

血管撮影装置の開発・製造においても、耐用年数を踏まえた製品ライフサイクルのすべての段階で、環境に配慮した取り組みを推進しており、再生システム事業を通じて装置回収と消耗品を除くリサイクル可能なパーツを可能な限り再利用することで、限りある資源を製品とコンポーネントの製造に最大限に活用している。

Artis zee SXシリーズは、すべての製品にリターナブルパーツを活用することで、私たちの取り組みを具現化したコンセプトシリーズである。

回収した装置を単にリサイクルするのではなく、厳選されたパーツのみを分解、洗浄、検査といった複数の工程を経て使用し、従来の装置と同様に本社工場で丁寧に組み立て、品質基準をクリアした製品として提供する。

このように、Artis zee SXシリーズは、資源の再利用を推進することでCO2や廃棄物の削減など、環境への貢献を目指している。

また、環境への配慮だけでなく、従来のArtisシリーズに搭載されている画像処理エンジン「CLEAR」のリアルタイム処理性能が、さらに進化して「CLEAR MAX」へと生まれ変わり、Artisシステムの最新の画像処理エンジンによる、低線量でよりクリアな画像を提供する。

さらには、操作室での快適な操作環境を提供する統合型マルチモニタの選択や、3Dをはじめとした最新のイメージガイダンス機能の搭載も可能で、より高度化するインターベンションをサポートする血管撮影装置である。

製品ラインナップ

据置型デジタル式循環器用 X 線透視診断装置
アーティス zee 認証番号:218AIBZX00043A01
アーティス zee T 認証番号:218AIBZX00069A01

本製品に関する情報は、Siemens Healthineers ホームページを参照。
・Artis zee SX シリーズ製品ページ
https://www.siemens-healthineers.com/jp/angio/artis-interventional-angiography-systems/artis-zee-i

・Artis zee SX BC 製品ページ
https://www.siemens-healthineers.com/jp/angio/artis-interventional-angiography-systems/artis-zee-pure

▪問い合わせ
シーメンスヘルスケア株式会社
https://www.siemens-healthineers.com/jp

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。