メニュー閉じる

2023.01.24

北里研究所病院、最新の外科手術支援ロボット「ヒューゴ」を国内初導入 ―患者の身体的負担軽減と治療結果の向上に期待―

  1. ヒューゴ
  2. ロボット支援下内視鏡手術
  3. 手術支援ロボット

学校法人北里研究所 北里大学 北里研究所病院(以下、当院)は、2023年1月7日に最新の外科手術支援ロボットである「Hugo™ RASシステム(以下、ヒューゴ)」を導入した。なお、ヒューゴの導入は国内の医療機関としては初となる。

ヒューゴは、2022年12月8日より販売が開始された、国内最新の外科手術支援ロボットである。ヒューゴは泌尿器科、婦人科における腹腔鏡手術に使用される。

同院の腹腔鏡手術においては、2007年内視鏡手術センター開設以来、今日まで外科をはじめ、泌尿器科、婦人科にて多くの腹腔鏡手術を行ってきたが、ヒューゴの導入により、出血量や術後の疼痛も少なく、入院期間が短縮するなど、多くの患者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させることが期待できる。

ヒューゴ導入にあたって、同院院長 渡邊 昌彦氏のコメント

当院は、「心ある医療」(患者さま中心の全人的医療)という理念の下、先進的で良質な医療を提供するため、2007年より内視鏡手術センターを開設し、さまざまな分野で低侵襲手術を積極的に導入して参りました。

今回、内視鏡手術を進化させるため、最新鋭手術支援ロボット ヒューゴを導入いたしました。これにより、これまで以上に患者さんに最高水準の安全で精密な治療を提供して参ります。

*ディストリビューター調べ

▪問い合わせ
学校法人北里研究所 北里大学北里研究所病院
https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。