2022.09.15
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、ディープラーニングを用いて新たに設計されたノイズ低減処理ソフトウェア「Intelligent NR(インテリジェント エヌアール)」の販売を2022年9月15日より開始する。
本ソフトウェアは、キヤノン製デジタルラジオグラフィ(DR)のハイエンドモデル CXDI-410C Wireless、CXDI-710C Wireless、CXDI-810C Wirelessのオプション機能として提供される。
Intelligent NRは、AI技術の一つであるディープニューラルネットワークを用いて構築したX線画像向けのノイズ低減アルゴリズムをCXDIのノイズ低減処理に適用したものである。
教師データにキヤノンが長年にわたり蓄積してきた「CXDIシリーズ」の臨床画像から厳選したX線画像を用いることで、さまざまな撮影部位におけるノイズの特徴を学習し、従来ノイズ低減処理(以下、従来NR処理)と比較して最大約50%※のノイズ低減を実現した。
従来NR処理と異なり、Intelligent NRでは、被写体の構造にあたるシグナル成分はそのままに、ノイズ成分のみを低減できる点が大きな特徴である。
同社の一般X線撮影装置「RADREXシリーズ」との組み合わせにより、低線量撮影においてもノイズの少ない診断画像の提供が可能となるため、患者の検査負担を低減する。
同一線量で撮影した臨床画像を比較すると、従来NR処理像に対し、Intelligent NR像はノイズが低減し、被写体の構造(骨、カテーテル等)の視認性が向上していることが確認できる。Intelligent NRを適用することで診断能の向上、あるいは低線量撮影の可能性が期待できる。
Intelligent NR処理では、被写体の構造にあたるシグナル成分はそのままに、ノイズ成分のみを低減している。
本システムはAI技術の一つであるディープラーニングを設計段階で用いた技術。本システム自体に自己学習機能は有していない。
※従来のノイズ低減処理アルゴリズム適用後のノイズ量と比較した場合。
▪「Intelligent NR」は以下のデジタルラジオグラフィのオプション
▪CXDIシリーズと組み合わせ可能なX線診断装置「RADREXシリーズ」
▪問い合わせ
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
https://jp.medical.canon/
2025.10.22
2025.10.15
2025.10.15
コニカミノルタ、超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」と経腟用超音波診断装置「SONOVISTA LX」が2025年度グッドデザイン賞を受賞
2025.10.07
ドクターネット、「頭部CT画像解析AIエンジンDoctorNET Heuron CTS」日本国内における薬事認証取得~救急医療の診断支援を強化し、医師の働き方改革にも貢献~
2025.10.07
日本ストライカー、骨折治療用プレーティングシステム「Pangea」を発売~プレート製品の強化で骨折治療におけるトータルソリューションプロバイダーへ~