2022.08.08
富士フイルムメディカル株式会社は、同社画像読取技術ISS※1方式を組み合わせて高画質・低線量を追求したデジタルX線画像診断装置「CALNEO Flow」の新ラインアップとして、X線を読み取るセンサパネルに画像有効領域17×32インチ(43×80㎝)のTFT基板を採用し、全脊椎、小児全身などの広範囲をワンショットで撮影できる「FUJIFILM DR CALNEO Flow G80」(以下、CALNEO Flow G80)を2022年8月8日に発売する。
「CALNEO Flow G80」は、長辺が従来パネルの約2倍の32インチで、ワンショットで全脊椎や小児全身などの広範囲の撮影が可能である。広範部位の分割撮影や、撮り終えた複数画像の合成作業が不要となるため、撮影効率が大幅に向上する。
また、低線量でも高画質なX線撮影が可能な画像読取技術ISS方式を採用し、少ないX線量でもシャープな画像を実現する。さらに、パネルの厚みは15mmで、広く医療施設に導入されている長尺撮影用のX線撮影台をそのまま利用できる。
「CALNEO Flow G80」は、無線通信およびバッテリー駆動で、重量は5.2kg※2で取り回しも良く、立位撮影台からテーブルへの移動や、別の撮影室への持ち運びも可能である。
また、最大100枚の画像保存可能な内蔵メモリを搭載しており、内蔵無線アクセスポイント、ボタン操作による接続システムの切り替えなどもでき、さまざまな撮影シーンにおいて快適に使用できる。
さらに、高い抗菌性能と、その持続性を併せ持つ同社の抗菌コート技術「Hydro Ag(ハイドロエージー)」※3でコーティングした「抗菌仕様」で、表面に付着した汚れを落としやすく、清潔で衛生的に使用できる。
富士フイルムは、今後もさまざまな医療現場のニーズに応え、医療従事者のワークフロー効率化・医療の質の向上、人々の健康維持増進に貢献していく。
※1 Irradiation Side Samplingの略。従来型のFPDと反対側のX線照射面側にセンサを配置し、X線の照射面側よりX線から変換された光信号を読み取る同社方式。
※2 ±10%でバッテリーを除く重量。バッテリーの重量は約180g。
※3 2014年7月に同社が開発した抗菌コート技術。従来の銀系抗菌剤を使った抗菌コートに比べて約100倍の抗菌性能を実現。
X線を読み取るセンサパネルに画像有効領域17×32インチ(43×80cm)サイズのTFT基板を採用し、ワンショットで全脊柱や小児全身などの広範囲の撮影が可能である。
また、厚みは15mmで、広く医療施設に導入されている長尺用のX線撮影台を、そのまま利用できる。さらに、他の「CALNEO Flow」シリーズと同様に、無線通信およびバッテリー駆動の可搬型ワイヤレスタイプで、目的のX線撮影室へ持ち運んで使用することも可能である。
カルネオシリーズで高い評価を得ている画像読取技術ISS方式を継承し、X線信号の散乱・減衰を大幅に抑制して、少ないX線量でもシャープな画像を実現する。
また、大小の蛍光体粒子を最適なブレンド比とした独自設計のGOSシンチレータにより、X線の吸収量を向上させることで、高感度・高鮮鋭度な画像を提供する。
高い抗菌性能と、その持続性を併せ持つ同社の抗菌コート技術「Hydro Ag」でコーティングした表面は、塗布膜表面の銀イオン濃度が高く、従来の抗菌コートと比べて約100倍※4の抗菌性能を実現する。さらに、その効果は長期間持続する。
銀系抗菌剤を含有した超親水性膜により、カセッテ表面に付着した汚れも拭き取りやすく、清潔で衛生的に使用できる※5。
▪品名
FUJIFILM DR CALNEO Flow G80
販売名:デジタルラジオグラフィ DR-ID 1800
認証番号:第302ABBZX00021000号の構成品のフラットパネルセンサ(DR-ID 1836SE)
▪発売日
2022年8月8日
※4 製品の特性上、その効果を将来的に常に保証するものではない。
※5 抗菌規格JIS Z 2801に適合、国際規格ISO22196に対応したSIAA(抗菌製品技術協議会)登録商品である。
▪問い合わせ
富士フイルムメディカル株式会社 マーケティング部
TEL:03-6419-8033
https://www.fujifilm.com/fms/ja
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―
2025.08.19
富士フイルム、AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献 手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発~在宅医療のほか、山間部・離島など幅広いシーンで簡便なX線検査をサポート~