メニュー閉じる

2022.06.27

United Imaging Healthcare Japan、PET/MRI 装置を発売

  1. PET/MRI

United Imaging Healthcare Japan株式会社(以下United Imaging)は6月25日よりPET/MRI装置uPMR 790の国内販売を開始した。

PET/MRI装置uPMR 790

uPMR 790の特徴

uPMR 790はAxialFOV32cmの半導体PETと3.0テスラMRIを組み合わせたPET/MRI装置である。PETとしては感度16cps/kBqと2.8 ㎜ NEMA分解能を有しており、高感度と高分解能を両立している。
MRIは最新の3.0テスラMRIで、United imagingが開発した独自の圧縮センシング技術 uCS 2.0を搭載し、高速撮像を可能とする。

また、MRIだけではなくPETでも位置決め画像を撮像し、AIを利用して異常集積や重要臓器が、PETのオーバーラップ部分に位置しないように自動で撮像ベッドポジションを調整するなど、ワークフローの改善を行う。

▪装置の製品名/薬事販売名/医療機器認証番号は以下の通り。
販売名:PET/MR装置 uPMR 790
認証番号:304AABZI00045000
販売名:全身用X線CT診断装置 uCT 550
認証番号:304AABZI00021000

販売名:全身用 X 線 CT 診断装置 uCT 520/528
認証番号:304ADBZX00024000

▪問い合わせ
United Imaging Healthcare Japan株式会社
TEL: 03-6868-3324、FAX:03-5357-1668
http://www.united-imaging-jp.com/

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。