United Imaging Healthcare Japan株式会社(以下United Imaging)は6月25日よりPET/MRI装置uPMR 790の国内販売を開始した。
uPMR 790はAxialFOV32cmの半導体PETと3.0テスラMRIを組み合わせたPET/MRI装置である。PETとしては感度16cps/kBqと2.8 ㎜ NEMA分解能を有しており、高感度と高分解能を両立している。
MRIは最新の3.0テスラMRIで、United imagingが開発した独自の圧縮センシング技術 uCS 2.0を搭載し、高速撮像を可能とする。
また、MRIだけではなくPETでも位置決め画像を撮像し、AIを利用して異常集積や重要臓器が、PETのオーバーラップ部分に位置しないように自動で撮像ベッドポジションを調整するなど、ワークフローの改善を行う。
▪装置の製品名/薬事販売名/医療機器認証番号は以下の通り。
販売名:PET/MR装置 uPMR 790
認証番号:304AABZI00045000
販売名:全身用X線CT診断装置 uCT 550
認証番号:304AABZI00021000
販売名:全身用 X 線 CT 診断装置 uCT 520/528
認証番号:304ADBZX00024000
▪問い合わせ
United Imaging Healthcare Japan株式会社
TEL: 03-6868-3324、FAX:03-5357-1668
http://www.united-imaging-jp.com/
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―
2025.08.19
富士フイルム、AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献 手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発~在宅医療のほか、山間部・離島など幅広いシーンで簡便なX線検査をサポート~