3Dプリンタ出力事業、 鋳造事業、 CT事業を展開する株式会社JMCは、 新たに医療用シミュレータを扱うブランド『JMC Lab(ジェイエムシーラボ)』をリリースした。
昨今、医療技術はめまぐるしく進化し、日々新しい治療法が確立され、同時に手技のトレーニングといった教育にも新たなニーズが生まれている。
JMCはそれらニーズに対して、3Dプリンタという最先端技術を核とした『ものづくり』によって、各手技に最適化したシミュレータの開発をサポートしてきた。
顧客の求めるものを実現すべく、あらゆる可能性を検討し、最適解を導き出す企業であるJMC。その強みをさらに強化するべく、『JMC Lab』ブランドを立ち上げた。
『JMC Lab』は、「すべての人が安心・安全な医療を受けられる未来」を目指し、JMCがこれまで培ってきた医療用臓器モデル作製のノウハウを生かし、日々進歩する医療技術や手技に対する教育を目的としたシミュレータの開発・製造・販売を行う。
製造・販売体制についても、JMC Labの立ち上げに際して大幅に強化しており、Vascular(血管領域)、Non-Vascular(非血管領域)、Bone(骨)に分かれて活動するセールスチームと、3Dプリンタを始めとしたものづくりの専門知識を有する製造チーム、シミュレータの研究開発を担うR&Dチームの3つの軸で推進することで、今後のシミュレータ開発の加速を図っている。
また、シミュレータの開発だけに留まらず、ウェビナーやハンズオンセミナーといったシミュレータを使用するイベントの支援を行うサービスを提供しており、医療業界の教育シーン全体の活性化に寄与できるよう取り組んでいく。
『JMC Lab』WEBサイト https://jmc-lab.com/
関連先リンク:https://www.jmc-rp.co.jp/
2025.10.22
2025.10.15
2025.10.15
コニカミノルタ、超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」と経腟用超音波診断装置「SONOVISTA LX」が2025年度グッドデザイン賞を受賞
2025.10.07
ドクターネット、「頭部CT画像解析AIエンジンDoctorNET Heuron CTS」日本国内における薬事認証取得~救急医療の診断支援を強化し、医師の働き方改革にも貢献~
2025.10.07
日本ストライカー、骨折治療用プレーティングシステム「Pangea」を発売~プレート製品の強化で骨折治療におけるトータルソリューションプロバイダーへ~