2022.08.26
急性脳梗塞の患者では初回のCTに加えてMRIによる評価を行うことが一般的になっているが、初回診断後のMRI追加使用には意義があるのか。
アメリカUniversity of Texas Medical Branch at GalvestonのFradeらは、CTに基づいて入院診断を受けた急性脳梗塞患者(n=508)のうち、追加的MRIを受けた患者と受けていない対照患者を傾向スコアによりマッチングし(各群123名)、退院時/1年後のアウトカムを評価する後向コホート研究を実施した。
この記事は会員限定記事です。
新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.09.12
2025.09.12
2025.09.12
2025.09.12
2025.08.22