メニュー閉じる

第57回CT画像研究会

  1. CT(撮影)
  2. 参加取得認定ポイント有り
  3. 放射線技師
  4. 腹部CT

主催者情報

イベント概要

名称
第57回CT画像研究会
開催日時
2025年10月4日(土) 13:30~16:50
開催形式
ハイブリッド形式
会場
森ノ宮医療大学 コスモホール(東棟イーストポート)+Web配信(事前参加登録制)
参加費
1,000円(学生:500円)
メインテーマ
「治療(手術)に活かすための腹部CT画像とは?」

プログラム

総合司会:社会医療法人大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院 木村 紘也

【開会挨拶】13:30~13:35(5分) 
当番幹事:りんくう総合医療センター 中平 修司

【講演①】13:35~14:00(25分)
「CT画像における低コントラスト検出能について」
講師:大阪急性期・総合医療センター 三浦 祥平
座長:和歌山県立医科大学附属病院 室谷 夕子

【講演②】14:00~14:30(30分)
「造影理論を理解しよう! ~CT造影検査の基礎~」
講師:大阪急性期・総合医療センター 宮原 哲也
座長:近畿大学奈良病院 古川 卓也

休憩 14:30~14:40(10分)

【講演③】14:40~15:00(20分)
「手術支援ロボット使用時における3D画像(アトリナソフトウェア)の活用法」
講師:アミン株式会社 青笹 大典 先生
座長:大阪公立大学医学部附属病院 出田 真一朗

【講演④】15:00~15:35(35分)
「腹部Dynamic-CT画像の目的と手術支援画像」
講師:社会医療法人大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院 朝野 聡明 先生
座長:大阪母子医療センター 島田 真

休憩 15:35~15:45(10分)

【特別講演】15:45~16:45(60分)
「膵臓外科医が見る術前CT画像」
講師:大阪市立総合医療センター 消化器外科 村田 哲洋 先生
座長:りんくう総合医療センター 中平 修司

【閉会挨拶】16:45~16:50(5分)
代表幹事:大阪市立総合医療センター 寺川 彰一


認定情報

日本救急撮影技師認定機構
2点
肺がんCT検診認定機構
5点
日本X線CT専門技師認定機構
3点

本サイトからはお申し込みできません。

詳細については以下よりご確認ください。

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。