メニュー閉じる

第417回循環器画像技術研究会 -明日から使える心臓CTの活用法-

  1. 包括的心臓CT
  2. 参加取得認定ポイント有り
  3. 血管造影

主催者情報

イベント概要

名称
第417回循環器画像技術研究会
テーマ
明日から使える心臓CTの活用法
開催日時
2025年8月2日(土) 15:00~18:00
開催方式
ハイブリッド開催
会場
ビジョンセンター新橋(東京都千代田区内幸町1-5-2 内幸町平和ビル 16F 1603
参加費
循研会員500円 非会員 1,000円

プログラム

司会:
順天堂大学医学部附属順天堂医院 小杉 祐司 氏
昭和医科大学病院 荘司 学 氏

15:00~16:00 医師講演
○循環器CTを使いこなす:カテ室技師も知るべき知識
順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線科 冨澤 信夫 先生

休憩

16:10~16:45 技師講演
○包括的心臓CTのすべて
順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線部 范 睿恒 氏

16:45~17:20 技師講演
○最近よく聞く心臓CT心筋遅延造影とは
横浜市立大学附属市民総合医療センター 放射線部 長谷川 伸明 氏

17:20~17:50 テクニカルディスカッション
横浜市立大学附属病院 放射線部 吉田 春香 氏

17:50~18:00 閉会のあいさつ
田島 修 前副会長


認定情報

日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構
日本救急撮影技師認定機構

  

こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。

参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。