メニュー閉じる

第22回神奈川カテ室メディカルスタッフ研究会

  1. メディカルスタッフ
  2. 心臓カテーテル検査
  3. 心臓カテーテル治療
  4. 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)
  5. 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)

主催者情報

イベント概要

名称
第22回神奈川カテ室メディカルスタッフ研究会
開催日時
2025年8月30日(土) 13:00~18:00
開催方式
オンライン開催(Zoomウェビナー)
参加費
医師・企業関係者:2,000円 メディカルスタッフ: 1,000円
(※お申し込み後の返金には対応しておりません。ご了承ください。)
共催
アボット バスキュラー ジャパン合同会社、ディーブイエックス株式会社
事務局
シー・ブイ・クエスト株式会社
東京都港区南青山6-13-9 アニス南青山3B
TEL:03-6427-9947
FAX:03-3797-0991
mail:convention@cvq.co.jp

プログラム

第1部 13:00~14:45 虚血(デバイスを知る)
座長:山岡 広樹(横浜市立大学附属病院 RT)、野秋 裕真(聖マリアンナ医科大学病院 CE)

演者
①シース、ガイドワイヤー、カテーテル
井口 正啓(昭和医科大学横浜市北部病院 RT)
②Balloon/STENT
五十嵐 慧(かわぐち心臓呼吸器病院 RT)
③IVUS/OCT
山口 聖(横浜市大センター病院 RT)
④debulking device
土屋 貴大(藤沢市民病院 CE)
⑤IABP/ECMO/Impella®
田中 心(聖マリアンナ医科大学病院 CE)
⑥看護のポイントレクチャー
武井 和明(大和成和病院 NS)

第2部 14:55~16:30 TAVI(ハートチーム形成から学ぶチームビルドの秘訣を知る)
座長:田邉 頌章(横浜市立市民病院 RT)、佐藤 尚(聖マリアンナ医科大学病院 CE)、澤内 あかり(横浜市大センター病院 NS)

演者
①「TAVIにおけるハートチーム形成から学ぶチームビルディング」
笠間 啓一郎(横浜市立市民病院 心臓血管外科部長 医師)
②「重症大動脈弁狭窄症に対する看護のありかた ~TAVIに向けた術前・術中・術後におけるハートチームのちから~」
原島 祐貴(聖マリアンナ医科大学病院 NS)
③「TAVI中のCEの役割」
坂口 千奈(東海大学医学部付属病院 CE)
④「TAVIにおける放射線技師から見るコミュニケーション」
伏見 隆宏(湘南鎌倉総合病院 RT)

第3部 16:40~17:40 不整脈(リードレスペースメーカを知る)
座長:竹内 均(東京ハートセンター/神奈川県立循環器呼吸器病センター CE)

演者
①「症例から読み解く Aveir VR/DRの臨床価値と残された課題」
山下 賢之介(仙台厚生病院 不整脈科科長/循環器内科部長 医師)
②「セデーションや抑制などデバイス留置中の看護」
大久保 美香(東海大学医学部付属病院 NS)


認定情報

インターベンションエキスパートナース(INE)
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構
心血管インターベンション技師(ITE)
公益社団法人日本臨床工学技士会 心血管カテーテル関連専門臨床工学技士

  

こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。

参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。