開会挨拶 13:00
いわて救急撮影・災害研究会 代表 佐々木 忠司
災害講座 13:05~13:40
「災害医療と診療放射線技師 ~国際緊急援助隊トルコ・シリア地震対応におけるX線撮影~」
岩手医科大学 医学部 救急・災害医学講座助教 藤原 弘之 先生
教育講演 13:40~14:20
【座長】奥州市総合水沢病院 高橋 伸光
「STAT画像報告が定着するまでの道のり 石の上にも三年」
医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 赤井 亮太 先生
情報提供 14:30~14:40
富士製薬工業株式会社
シンポジウム 14:40~15:50
【座長】岩手医科大学附属内丸メディカルセンター 太田 佳孝、盛岡赤十字病院 佐々木 駿
アンケート報告 藤村 雅彦 氏
奥州市総合水沢病院 佐藤 英沙 氏
岩手県立軽米病院 佐藤 裕美 氏
岩手県立中部病院 菅原 航 氏
特別講演 16:00~17:00
【座長】岩手医科大学附属病院 佐々木 忠司
「これで今日からあなたもSTATマスター! -急性腹症を中心に-」
済生会横浜市東部病院 救急科 医長 妹尾 聡美 先生
閉会挨拶 17:00
いわて救急撮影・災害研究会 副代表 佐々木 豊
こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。
参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.09.02
2025.09.01
2025.08.25
2025.08.25
2025.08.14