メニュー閉じる

第11回富山臨床画像セミナー

  1. 参加取得認定ポイント有り
  2. 放射線技師
  3. 脳卒中

主催者情報

イベント概要

名称
第11回富山臨床画像セミナー
開催日時
2023年3月4日(土)13:00~17:00予定(12:30~ 入室開始)
開催形式
ハイブリッド開催(富山県民会館304号室 or Web上[Zoomウェビナー])
参加費
会場参加:500円 / Web参加:1,000円
当番世話人
高橋 亮次(富山県済生会富山病院)
中島 一哉(富山大学附属病院)
テーマ
急性虚血性脳卒中(acute ischemic stroke: AIS)

プログラム

■13:00 開催挨拶
当番世話人 高橋 亮次

■13:05 技術講演
①「タイムラインで考えるCTによるAIS診療へのアシスト」
秋田県立循環器・脳脊髄センター 放射線技師 大村 知己 先生

②「脳卒中治療におけるMRIの役割と工夫」
川崎幸病院 放射線科 中 孝文 先生

③「ONE TEAMで取り組む脳血管内治療~AISを中心に~」
愛知医科大学病院 中央放射線部 大澤 充治先生

■15:05 特別講演
「急性期脳梗塞:適切な初期対応と画像診断」
富山大学附属病院 脳神経外科 秋岡 直樹 先生
※海外からのWeb配信になります。配信状況により事前に録画した講演を配信する可能性があります。

■16:05 閉会のあいさつ
代表世話人 富山大学附属病院 伊藤 貞則

■16:15~17:00 オフ会ディスカッション
※会場参加者のみとなります


認定情報

日本磁気共鳴専門技術者更新ポイント
5単位
日本X線CT専門技師認定機構
種別II-3半日
日本救急撮影技師認定機構
2単位
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構
1単位

本サイトからはお申し込みできません。

詳細については以下よりご確認ください。

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。