メニュー閉じる

(一社)日本放射線治療専門放射線技師認定機構認定 2022年度 北海道地区講習会(座学講習)

  1. 放射線技師
  2. 放射線治療

主催者情報

イベント概要

名称
(一社)日本放射線治療専門放射線技師認定機構認定 2022年度 北海道地区講習会(座学講習)
開催日時
2023年3月11日(土)12:30~18:10
開催形式
ウェビナー形式 Zoom
受講料
5,000円(事前購入)
会長
堀田 賢治 北海道大学病院 医療技術部 放射線部門
阿部 匡史 日本医療大学 保健医療学部 診療放射線学科
テーマ
放射線治療
目的
本講習会では、ビームデータ理論と高精度放射線治療の基礎と実践、そして看護と安全管理に関する専門教育を行うことを目的としております。
主催
日本放射線治療専門放射線技師認定機構 北海道地区
協力
日本放射線技術学会北海道支部放射線治療專門委員会

プログラム

12:30~12:40
開講の辞

12:40~13:40
ビームデータの理論
札幌東徳洲会病院 小島 秀樹

13:40~14:40
高精度放射線治療の治療計画
JA北海道厚生連 帯広厚生病院 菊地 隆浩

14:40~14:50
休憩

14:50~15:50
高精度放射線治療の照射技術
北海道大学病院 田村 弘詞

15:50~16:50
放射線治療における看護
北海道大学病院 眞貝 祐紀

16:50~17:00
休憩

17:00~18:00
放射線安全管理の実務
市立旭川病院 畑中 康裕

18:00~18:10
閉講の辞


認定情報

日本放射線治療専門放射線技師認定機構
認定単位3カウント

※修了証(参加証明書)は講義時間の80%以上の視聴時間が確認できた参加者に発行いたします。

参加要項

募集人数
500名
申込締切日
2023年3月6日(月曜日)
※参加申込みが募集人数になり次第、申込み受付を締め切ります。

  

こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。

参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。