開会の挨拶(12:30~12:35)
あかつきクリニック/イーメディカル東京 杉澤 浩一 先生
小児検査に役立つ製品紹介(12:35~13:15)
座長:東京慈恵会医科大学附属柏病院 梁野 伸貴先生/永田 千恵先生
サルバ、竹中オプトニック、オリオンラドセーフメディカル、Sansei
小児プロトコルの紹介(13:15~14:35)
座長:東京慈恵会医科大学附属病院 和田 浩祈 先生、東京慈恵会医科大学附属柏病院 壽原 秀 先生
キヤノンメディカルシステムズ、シーメンスヘルスケア
フィリップス・ジャパン、GE ヘルスケア・ジャパン
情報提供(14:35~14:55)
座長:国立がん研究センター中央病院 瓜倉 厚志 先生
【Pediatric CT研究会の現状と展望】
演者:東京慈恵会医科大学附属病院 庄司 友和 先生
~ 休憩(5分) ~
ワークショップ(15:00~16:40)
座長:京都大学医学部附属病院 松田 晃 先生、埼玉県立小児医療センター 桂 慎也 先生
【先天性心疾患に対する撮影法と造影法を考える】
64列装置 演者:川崎医療福祉大学 舛田 隆則 先生
2管球装置 演者:名古屋市立大学病院 坪倉 聡 先生
320列装置 演者:東京大学医学部附属病院 三枝 裕之 先生
総合討論
~ 休憩(5分) ~
特別講演(16:45~17:45)
座長:慶應義塾大学病院 南島 一也 先生、成育医療研究センター 今井 瑠美 先生
【先天性心疾患に対する画像診断】
演者:埼玉県立小児医療センター 田波 穣 先生
閉会の挨拶(17:45~17:50)
国立成育医療研究センター 宮嵜 治 先生
こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。
参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.09.02
2025.09.01
2025.08.25
2025.08.25
2025.08.14