メニュー閉じる

第8回山形MR技術研究会

  1. MRI(撮影)

主催者情報

イベント概要

名称
第8回山形MR技術研究会
開催日時
2022/12/17(土) 17:30~20:00(開場17時20分)
開催形式
Web
オンデマンド配信
2022年12月19日(月)~2023年1月6日(金)まで配信予定
※2022年12月17日17:30までにお申し込みいただいた方のみ視聴いただけます。
※オンデマンドの視聴のみでは参加証明書の発行はできません。
参加費
500円
テーマ
MRI安全管理の標準化・骨盤部MRIの標準化
代表
矢部 邦宏
プログラム

第一部 17:30-18:10 
「条件付MR対応Deviceの注意点」
日本ライフライン株式会社 前田 利家

「植込み型医療機器等のMR安全性について」
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニー 岡村 隆志

「SAR,B1+rmsのコントロール方法と注意点」
山形県立新庄病院 矢部 邦宏

休憩 18:10~18:15

第二部 18:15-18:55 
「7T MRI の最新情報と安全性」
シーメンスヘルスケア株式会社 栗林 秀人

休憩 18:55~19:00

第三部 19:00-20:00 
「骨盤部パルスシーケンスの再考」
箕面市立病院 山城 尊靖


認定情報

日本磁気共鳴専門技術者認定機構
5ポイント

※ライブ配信の90%以上の視聴が確認できましたら、磁気共鳴専門技術者更新のための参加証明書を発行いたします。


  

こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。

参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。