【シンポジウム1 9月17日(土)10:00~11:30】
座長:西井 鉄平(横浜市立大学医学部 医療情報学)
タスクシェア・タスクシフトがもたらすnew normal ~今後の展望~
シンポジスト:金井 静絵(看護師:横浜市立大学附属病院 看護部)
シンポジスト:井出 和男(薬剤師:横浜市立大学附属病院 薬剤部)
シンポジスト:小林 剛志(臨床工学技士:神奈川県臨床工学技士会 会長)
シンポジスト:小野 欽也(診療放射線技師:川崎市立川崎病院 放射線診断科)
シンポジスト:根本 敬(理学療法士:湘南鎌倉総合病院リハビリテーション科)
【教育講演1 9月17日(土)12:30~13:30】
座長:奥山 康男(駒澤大学 医療健康科学部)
AI技術を活用したX線検査のリスクマネジメント
講師:浜渦 紳(富士フイルム株式会社ICT戦略部)
菅原 將高(富士フイルム株式会社メディカルシステム事業部)
【教育講演2 9月17日(土)16:00~16:45】
座長:上條 由美(昭和大学 保健医療学研究科)
サステナビリティという視点で患者安全を考える
講師:中村 京太(横浜市立大学附属市民総合医療センター 医療の質・安全管理部 大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部)
【特別講演1 9月17日(土)13:45~14:45】
座長:三宅 康史(日本臨床医学リスクマネジメント学会 理事長)
ハラスメントのない職場づくり
講師:神田 淳治(かながわ労働センター)
【特別講演2 9月17日(土)15:00~15:45】
座長:石川 栄二(第20回日本臨床医学リスクマネジメント学会・学術集会 会長)
鉄道業界のリスクマネジメント ~京浜急行電鉄の取組み~
講師:島村 昭一(京浜急行電鉄株式会社 鉄道本部)
【一般演題1 9月17日(土)10:00~10:50】
座長:三宅 博之(川崎市立川崎病院 放射線診断科)
医療安全管理活動
品質管理
改善運動
【一般演題2 9月17日(土)11:00~11:50】
座長:室井 健三(順天堂大学 保健医療学部)
リスク評価と分析
倫理
モラル
【一般演題3 9月17日(土)13:00~13:50】
座長:五味 勉(北里大学 医療衛生学部)
医療安全教育
【一般演題4 9月17日(土)14:00~14:50】
座長:杉浦 由美子(神奈川県看護協会)
チーム医療
医療経済学
医療経営学
情報科学
【一般演題5 9月17日(土)15:00~15:50】
座長:小林大輔(筑波大学附属病院 放射線部)
医療安全全般
その他
本サイトからはお申し込みできません。
詳細については以下よりご確認ください。
2025.09.02
2025.09.01
2025.08.25
2025.08.25
2025.08.14