メニュー閉じる

超電導磁気共鳴画像診断装置 Ingenia Elition 3.0T

製造販売企業: 株式会社フィリップス・ジャパン

製品について

【診断クオリティの向上と検査時間の短縮を可能にする新システム】
フィリップスは画質向上、検査スピードとワークフローの改善および検査環境の快適性向上を課題に開発を続けてきました。Ingenia Elition 3.0Tは、新たに開発されたハイパフォーマンスグラジエントコイルが搭載され、RFコイルと受信系システムなどMRIシステム全体のデジタル化を可能とするdSync technology(ディーシンクテクノロジー)とともに、更なる質の高い検査と高速化検査を実現します。

特長

●新設計Vegaグラジエントにより、信号低下の軽減および短時間撮影を実現するとともに、高空間分解能撮像時のブラーリング低減を可能にしました。
●SmartSpeed はCompressed SENSE(C-SENSE)にAI(Adaptive-CS-Net)を搭載、またNon-Cartesianシーケンス(Radial収集やEPI)はC-SENSEを適用可能としました。
●In-bore Experienceにより、不安や苦痛など検査中の患者のさまざまなストレスを軽減します。

お問い合わせ先
株式会社フィリップス・ジャパン
お客様窓口 TEL 0120-556-494
www.philips.co.jp/healthcare

関連製品

【関連製品】
・各種RFコイル他(オプション)
TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。