2025.03.21
カリフォルニア州サンノゼ-GTC-2025年3月18日-NVIDIAは本日、GE HealthCareとの協力を発表し、自律型X線技術と超音波アプリケーションの開発を中心に自律型画像のイノベーションを推進する。
X線や超音波などのシステムに自律性を組み込むには、医療用画像システムが物理的な世界を理解し、動作することが必要である。これにより、患者の配置、画像スキャン、品質チェックなどの複雑なワークフローを自動化できる。
これを達成するために、NVIDIAの先駆的なパートナーであるGE HealthCareは、新しいNVIDIA Isaac™をヘルスケア向け医療機器シミュレーション プラットフォームに活用している。このプラットフォームには、事前トレーニング済みモデルに加え、センサー、解剖学、環境の物理学ベースのシミュレーションが含まれている。このプラットフォームは研究開発ワークフローを高速化し、GE HealthCareは仮想環境で自律型画像システムの機能をトレーニング、テスト、検証した上で、物理的な世界に展開することができる。
NDIVIAのヘルスケア担当バイス プレジデントであるキンバリー パウエル(Kimberly Powell)は次のように述べている。「ヘルスケア業界は、AIの最も重要な応用分野の1つです。それはヘルスケア サービスの需要が供給を大幅に上回っているためです。NVIDIAは、業界をリードするGE HealthCareと協力して、救命医療機器が自律的に作動する機能を実現し、世界中でヘルスケアへのアクセスを拡大するための3つのコンピューター、Isaac for Healthcareを提供します。」
超音波とX線は最も一般的で広く使用されている画像診断システムだが、世界人口の3分の2近くがアクセスできていない。ロボットの機能で画像システムを強化することは、ケアへのアクセスを拡大するのに役立つ。
NVIDIAとGE HealthCareは、20年近く協力し、CTやMRI、画像誘導治療、マンモグラフィなど、革新的な画像再構築技術を構築してきた。
GE HealthCareの画像処理担当の社長兼CEOであるRoland Rott氏は次のように述べている。「GE HealthCareは、患者ケアを再定義し、強化する革新的な技術の開発に取り組んでいます。私たちは、NVIDIAのテクノロジを活用した自律型画像処理システムのためのフィジカルAIを活用することで、患者アクセスを改善し、ヘルスケアにおけるワークロードの増大と人員不足の課題に対処できることを期待しています。」
NVIDIAはまた、シミュレーション環境などのユースケース向けに、Isaac for Healthcareで他の顧客もサポートする。シミュレーション環境は、手術のような現実世界では再現できない状況に対して、物理的に正確な仮想環境でロボットシステムが安全にスキルを習得することを可能にする。
Isaac for Healthcareは、ロボティクス向けのNVIDIAの3つのコンピューター、NVIDIA DGX™、NVIDIA Omniverse™、NVIDIA Holoscan上に構築されたフィジカルAIプラットフォームである。これにはヘルスケア ロボット向けにファインチューンされたAIモデルも含まれる。このモデルは、視覚と言語処理を強化して理解、行動、そして見ることができる。また、開発者が医療環境を正確にシミュレーションできるシミュレーション フレームワークを備えている。さらに、エッジ AI コンピューティング プラットフォームであるNVIDIA Holoscanのシームレスな展開を提供し、実世界でのロボットの意思決定をリアルタイムで支援する。
医療用センサーのシミュレーションの選択肢は限られていることが少なくない。Isaac for Healthcareによって、開発者は医療環境の物理ベースのデジタルツインにアクセスできるようになり、カスタマイズしたセンサー、機器、さらには解剖学的構造をインポートして、さまざまなシナリオへの対応方法をロボットに教えることができる。これらの仮想環境は、シミュレーションと実世界の実装のギャップを埋め、迅速なデジタルプロトタイピングを可能にする。
Isaac for Healthcareは、顕微鏡的な構造や手術室から完全な病院施設まで、マルチスケールのシミュレーションを可能にする。シミュレーションでの簡単なポリシー トレーニングにより、ロボット システムは手術室でのさまざまな医療シナリオでの対応方法や、医師の意思決定と患者のケアをどのように支援するかを学習できる。
Isaac for Healthcareは、複雑な医療シナリオのシミュレーション、AIモデルのトレーニング、手術、内視鏡検査、心血管インターベンションなどのロボット アプリケーションの最適化など、ロボットのヘルスケア ソリューションの開発を加速する。早期に採用した企業には、MoonSurgical、Neptune Medical、Xcathなどが含まれる。
Isaac for Healthcareは、エコシステム パートナーが各社のシミュレーション ツール、センサー、ロボット システム、医療用プローブをドメイン固有のシミュレーション環境にシームレスに統合できるようにする。初期のエコシステム パートナーには、Ansys、Franka、ImFusion、Kinova、Kukaが挙げられる。
Issac for Healthcareは現在、早期アクセスで利用可能になっている。
▪問い合わせ先
NVIDIA
https://www.nvidia.com
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―
2025.08.19
富士フイルム、AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献 手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発~在宅医療のほか、山間部・離島など幅広いシーンで簡便なX線検査をサポート~