東京都への緊急事態宣言が延長されたことで、本会のセミナー開催可能要件を満たさなくなりました。よって本セミナーは中止となりました。すでに申し込まれた方には公益社団法人日本診療放射線技師会(JART)より個別にご連絡させていただきます。
公益社団法人日本診療放射線技師会(JART)は来る6月19日(土)、診療放射線技師を対象としたモニタ精度管理セミナーの開催に伴い参加受付を行っている。
同セミナーは一般社団法人日本画像医療システム工業会(JIRA)との共催の下、モニタの品質管理のデモンストレーション、モニタの品質管理に関するガイドライン(JESRA X-0093)の紹介、モニタ実機によるヒヤリハット体験など、モニタ精度管理の体験ができる内容になっている。
本セミナーを受講することで生涯学習カウントが付くが、その他にも「医療情報技師」1カウント、「医用画像情報専門技師」2カウントのポイントが付与される。詳細は以下のとおり。
■主催:公益社団法人日本診療放射線技師会
一般社団法人日本画像医療システム工業会
■日時:2021年6月19日(土) 12:55~17:40
■場所:EIZO株式会社 東京事業所
■住所:東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館6階
■受講料:10,000円(会員3,000円)
■募集人数:28人
■申込方法: JART情報システム内のメニュー「生涯教育・イベント参加のお申し込み」から申し込みのこと(要利用登録)
■申込期限:2021年4月12日(月)から受付開始(定員になり次第締切)
関連先リンク:http://www.jart.jp/
TEL:03-4226-2211

2025.10.22
2025.10.15
2025.10.15
コニカミノルタ、超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」と経腟用超音波診断装置「SONOVISTA LX」が2025年度グッドデザイン賞を受賞
2025.10.07
ドクターネット、「頭部CT画像解析AIエンジンDoctorNET Heuron CTS」日本国内における薬事認証取得~救急医療の診断支援を強化し、医師の働き方改革にも貢献~
2025.10.07
日本ストライカー、骨折治療用プレーティングシステム「Pangea」を発売~プレート製品の強化で骨折治療におけるトータルソリューションプロバイダーへ~