オムロン ヘルスケア株式会社は、2021年1月11日から14日(U.S現地日程)まで開催されていた「CES2021」にて、同社が提供する遠隔患者モニタリングシステム「VitalSight」がEngadget主催「Best of CES2021(デジタルヘルス&フィットネス部門)」を受賞した。
今回の受賞は2019年にウェアラブル血圧計「HeartGuide」で「Best of CES2019(ウェアラブル部門)」の受賞以来2度目となる。
「Best of CES」はデジタルガジェットニュースサイトであるEngadget主催で、その年に出展されている製品・サービスの中から特に優秀であると認められたものが表彰される。
デジタルヘルス&フィットネス部門では、革新的な技術を活用して人々の健康維持・増進に貢献する製品・サービスが選ばれる。
「VitalSight」は、患者が家庭で測定したバイタルデータを医師および医療従事者とオンライン上で共有でき、血圧状態の変化を知らせるアラート機能などにより、定期的に通院せずに治療を続けることができる遠隔患者モニタリングシステムである。
今回は、バイタルデータを簡単にオンライン上で共有でき電子カルテなどとの連携を可能にした技術性と、通院せずに治療を継続し「脳・心血管疾患の発症」の予防に貢献するという社会的課題の解決の観点で高く評価された。
また、新型コロナウィルス感染拡大の影響で通院を控える患者の治療継続を支えるという点も評価された。
今後も同社は循環器疾患事業が掲げる事業ビジョン「脳・心血管疾患の発症ゼロ(ゼロイベント)」の実現に向けて、革新的なデバイスとサービスを提供していく。
患者が家庭で測定したバイタルデータを、医師および医療従事者とオンライン上で共有でき、医師は電子カルテとの連携や、管理画面を介して患者の状態を確認できる。
血圧値に異常な変化があった場合はアラートで知らせるなど、患者は自宅にいながら治療を継続することができる。
日本語版 https://www.healthcare.omron.co.jp/ces
英語版 http://healthcare.omron.com/ces
関連先リンク:https://www.healthcare.omron.co.jp/
TEL:0120-30-6606
2025.09.08
富士フイルム、十二指腸用処置スコープ「ED-840T」新発売~4.5mmの大鉗子口を搭載し、処置具の挿抜性、吸引性能を高め、内視鏡治療をサポート~
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―