キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、AI 技術であるディープラーニングを用いて設計した SNR 向上技術「Advanced intelligent Clear-IQ Engine(以下、AiCE)」を搭載した 1.5 テスラ MRI「Vantage Gracian(ヴァンテージ グレイシアン)」の国内販売を2020年8月7日より開始する。
AiCE はディープラーニング技術を用いて設計したノイズ除去再構成技術であり、画像内のノイズのみを選択的に除去し高 SNR 画像を再構成する。
大幅なSNR向上効果により高分解能画像の短時間収集が可能となり、限られた検査時間の中でより高精細な画像を提供し確実な診断をサポートする。
AiCEは2019年7月に販売開始したハイエンドクラスの3テスラ MRI「Vantage Centurian」に世界で初めてMRIに搭載された。
現在では3テスラMRI「Vantage Galan 3T/Focus Edition」、1.5 テスラMRI「Vantage Orian/S Grade」へと AiCE 搭載MRI を展開しており、装置を導入した多く施設から高い評価を得ている。
今回、AiCE の価値をさらに多くの医療機関に届けるために、AiCE を標準搭載した新製品「Vantage Gracian」を製品化した。
本製品は、AiCE に加え、MRI 装置に要求される操作性・患者快適性・省コストのさらなる追求により、大学病院からクリニックまで幅広いニーズに対応する 1.5 テスラ MRI 装置である。
新しい圧縮センシング技術「Compressed SPEEDER」や「Fast 3D mode」をはじめとする高速撮像技術をAiCEと組み合わせることで、これまでにない高い次元で高画質と撮像時間短縮を両立する。
1.5テスラ MRIながらも、日常検査において3テスラ MRIのような高分解能の画像診断が可能になり、高い臨床的価値を提供するとともに、検査時間の短縮化により患者の検査負担を軽減。さらに高いスループットを実現し病院経営にも貢献する。
■新製品の主な特長
1)AiCE がもたらす高画質と撮像時間短縮の両立
ディープラーニングを用いて設計した SNR向上技術「AiCE」により、高画質と撮像時間短縮の両立に必要な SNR を最大 3.2 倍に引き上げることができる※1。
1.5テスラMRIと比較した3テスラMRIのSNRが理論上 2 倍であるため、Vantage Gracian では3テスラMRIに匹敵する高いSNRを得ることができる。
これにより、日常検査において従来の3テスラMRIのような高分解能の画像診断が可能になり、より確実な診断を支援する。
さらにAiCEは圧縮センシング技術「Compressed SPEEDER」や「Fast 3D mode」などの高速撮像技術との併用も可能ある。
一般的に MRI では高速撮像技術による時間短縮にともないSNRが低下していくが、AiCE を組み合わせることでAiCEのSNR向上効果により、画質を維持しながら、従来よりもさらに短時間での撮像が可能である。
従来は撮像に3分程度の時間をかけていたルーチン画像が40秒以下の短時間で撮像可能になる※2 など、検査効率が飛躍的に向上し検査数の増加による収益向上が期待できる。
AiCE が実現する高画質と撮像時間短縮の両立は、これまでの MRI 検査の概念を覆す。
2)操作性・患者快適性・省コストの追求
Vantage Gracian には、頭部・脊椎・心臓・膝関節などの形状を自動的に検出して位置決めを支援するプランアシスト機能があり、設定が煩雑な心臓検査では、検査に占める断面設定の操作時間を 43%から 9%と大幅に減少する※3 。
これにより、操作者の負担が大幅に軽減し、検査体制を見直すことができるため、院内の働き方改革の推進につながる。
キヤノン独自の静音化技術は、すべての検査で画質劣化することなく静音化を実現し、さらに静音シーケンスを組み合わせることで検査時の騒音を最大99%低減※4する。
これにより、患者の快適性が向上し、日々の MRI 検査運用もスムーズに行える。
また、撮像室の最小設置面積16m2と、クラス最小のコンパクト設計のため、低磁場MRIが設置されている比較的狭い撮像室へも設置が可能である。
入れ替えに必要な工事費用やダウンタイムを軽減し、導入時にかかるイニシャルコストを削減する※5。
操作性・患者快適性・省コストを追求した本製品は、大学病院からクリニックまで幅広いニーズに応える。
Vantage Gracian 製品情報は以下よりご参照いただける。
https://jp.medical.canon/products/magnetic-resonance/vantage-gracian
※1自社調べ。
※2自社調べ。
※3自社調べ。
※4自社調べ。Pianissimo Zen を使用しなかった場合との比較。
※5お使いのシステムや検査室環境によっては適用できない場合がある。詳しくは担当営業にお問い合わせください。
一般的名称:超電導磁石式全身用 MR 装置
販売名:MR 装置 Vantage Elan MRT-2020
認証番号:225ADBZX00170000
類型:Vantage Gracian
関連先リンク:https://jp.medical.canon/
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―
2025.08.19
富士フイルム、AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献 手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発~在宅医療のほか、山間部・離島など幅広いシーンで簡便なX線検査をサポート~