株式会社Cardio Flow Designは、アミン株式会社と特約店契約を締結した。これによりCFD社の4DFlowMRI解析ソフト「iTFlow2」が国内シェア1位の医療画像用ワークステーションである「Ziostation2」と同時購入できるようになった。
Cardio Flow Designは、心臓や冠動脈、大動脈の⾎流解析を行っている企業であり、MRIやCT、エコーを応用した流体解析ソフトの開発を行う。同社のソフトは全国の⼤学病院のうち1/3の納品実績を持つ。
アミンは、3D医用画像処理ワークステーション「Ziostation2」を独占販売しており、放射線科利⽤ソフトの国内シェア1位の実績を誇っている。
そのほか、医療機器のソフトやハードの特注開発、医療コンサルタントなども⼿掛けている。東京に本社を構えるほか、北海道から福岡まで全国6ヵ所に営業所を展開する。
今回の業務提携により、MRIを所有する病院が「iTFlow2」を導⼊しやすくなり⾎流解析に関する研究が進むことを期待している。
iTFlow2は、MRIのデータをもとに研究者自身で血流解析ができるソフト。流体⼒学や最新のコンピュータ・テクノロジーを利⽤することで、⾮造影のMRIのデータから心血管の血流を可視化(2D、3D)し、エネルギー損失、壁⾯せん断応⼒、Streamline、Pathlines、ヘリシティ、渦度、流量の計測などができる。
令和3年度4⽉に新たなUIとともに、ユーザビリティを格段に向上させたメジャーアップデートを完了し、国内⼤学病院や⼩児先天性⼼疾患の研究者、海外の⼼臓病を扱う病院からも問い合わせが増えている。
サービスの詳細: https://cfd.life/itflow/
関連先リンク:https://cfd.life/about/
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―
2025.08.19
富士フイルム、AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献 手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発~在宅医療のほか、山間部・離島など幅広いシーンで簡便なX線検査をサポート~