日本ストライカー株式会社は、脳卒中などの血管内手術で使用するカテーテルを標的部位へスムーズに到達させる「AXS Offset(アクセス オフセット) デリバリー アシスト カテーテル」が2021年9月1日に区分C1(新機能)にて保険収載されたことを受け、順次販売を開始する。
脳血管内の治療にはアクセス製品と呼ばれるさまざまなカテーテルが用いられる。
「AXS Offset デリバリー アシスト カテーテル」の先端部は、段階的に太さや硬度が異なるしなやかな紡錘状のシャフト(バルブ構造)になっており、これが大口径カテーテルと接することで段差(レッジエフェクト)を軽減する。
血管内の屈曲部ならびに分岐部においても、アクセス製品をスムーズに挿入できるようにサポートする機能が評価され、保険医療材料の区分において「新機能」にあたるC1として保健収載された。
同社では「AXS Offset デリバリー アシスト カテーテル」を含む各種アクセス製品を通じて脳血管内疾患に対するソリューションを提供している。今後も幅広い医療機器の提供を通じて医療の向上に貢献していく。
2025.09.02
2025.08.27
【Ubie株式会社】戸畑共立病院、「ユビー生成AI」活用で月間約400件の診断書作成時間の50%削減を実現~生成AIを活用したコメディカル主導のDXで、人員減でも業務継続が可能に~
2025.08.22
2025.08.19
Smart Opinion、AIで乳がん検診を革新!AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始―医師の診断をAIで支援し、より確実な乳房超音波(エコー)検査を実現―
2025.08.19
富士フイルム、AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献 手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発~在宅医療のほか、山間部・離島など幅広いシーンで簡便なX線検査をサポート~