第2回「Rise up CT Conference」が2021年5月8日(土)にオンラインセミナーとして開催された。代表幹事を務める井田義宏氏(藤田医科大学病院)は、開会の挨拶で、「医療技術と医療機器の開発は、両輪である。
日々進化していく撮影技術・装置技術を共有して、良い医療を患者様に届けることを目的としている」と本会の趣旨を述べた。
開会挨拶をする井田義宏氏(藤田医科大学病院)
共催のキヤノンメディカルシステムズからは、「CT装置最新情報提供」として、Aquilion ONE PRISM Editionに搭載されているAiCE(Advanced intelligent Clear-IQ Engine)やSpectral Imaging System、New DCNN(Deep Convolutional Neural Network)などの最新技術や、Aquilion Exceed LBなどが紹介された。
その後、各セッションでは、これら最新CT技術の活用事例などが発表された。
宮下宗治氏(耳鼻咽喉科麻生病院)が座長を務め、山口隆義氏(華岡青洲記念病院)と石井郁也氏(国立がん研究センター中央病院)が講演した。
この記事は会員限定記事です。
新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.07.30
2025.07.25
2025.07.11
2025.07.11
2025.07.11