メニュー閉じる

2021.08.27

CTの体組成情報でCOPD患者の死亡を予測する

  1. COPD
  2. 肥満のパラドックス
  3. 胸部CT

背景

肥満や筋肉量は慢性閉塞性肺疾患(COPD)の死亡率と関連する因子であるが、CTから得られた体組成情報によりCOPD患者の死亡リスクを予測することは可能か?Johns Hopkins University のPishgarらは、Multi-Ethnic Study of Atherosclerosis前向コホートデータの二次解析を行い、胸部CT検査によって得られた皮下脂肪(SAT)・筋間脂肪(IMAT)・大胸筋(PM)指数と死亡率との関連を評価した(n=2,994)。

この記事は会員限定記事です。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。