1. 合同特別講演
4月12日(金曜)14時40分~15時20分 国立大ホール
座長 陣崎 雅弘(慶應義塾大学放射線科 教授)
「AI時代における人間らしさを考える」
山極 壽一 総合地球環境学研究所 所長(前京都大学総長、元日本学術会議議長)
2. 特別講演
4月12日(金曜)15時35分~16時15分 国立大ホール
座長 富山 憲幸(大阪大学放射線科 教授)
「DXの先にある新しい社会と医療」
宮田 裕章(慶應義塾大学医療政策・管理学 教授)
協賛:日本生命
3. 合同シンポジウム1
4月12日(金曜)16時30分~18時30分 国立大ホール
「生成AIの先にある新しい医療~画像診断をめぐるこれから~」
座長:中村 祐輔(医薬基盤・健康・栄養研究所 理事長)、古徳 純一(帝京大学 診療放射線学 教授)
①生成AIの現状と課題
橋本 正弘(慶應義塾大学放射線科)
②Googleの今後の取り組み
加山 博規(Google Research &Core, Partnership, Strategic Partnership Development Manager)
③マイクロソフトの今後の取り組み
大山 訓弘(日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 ヘルスケア統括本部長)
④AWSの今後の取り組み
瀧澤 与一(アマゾンウェブサービスジャパン合同会社 執行役員 パブリックセクター技術統括本部 統括本部長)
⑤放射線科医の立場からの今後の取り組み
植田 大樹(大阪公立大学放射線科)
本サイトからはお申し込みできません。
詳細については以下よりご確認ください。
2025.09.02
2025.09.01
2025.08.25
2025.08.25
2025.08.14