司会:
埼玉医科大学国際医療センター 鈴木 英之 氏
東京慈恵会医科大学附属柏病院 鈴木 宏明 氏
15:00~15:30
・「テクニカルディスカッション」
横浜市大センター病院 長尾 健 氏
15:30~16:20
・ワーキンググループ活動報告
1) DRL線量調査班 班長 長谷川 亮太
2) PCIにおける透視保存を用いた被ばく低減効果の実態調査班 班長 橘高 大介
3) 血管撮影部⾨におけるインシデント実態調査班 班長 岩崎 真之
4) 災害対策調査班 班長 鈴木 宏明
5) 第7次循環器撮影実態調査班 班長 石毛 良一
休憩10分
16:30~18:00
○「血管撮影領域におけるファントムを用いた画質評価」
1) 過去のファントム研究を振り返る
脳血管領域 千葉県総合救急災害医療センター 今関 雅晴
心血管領域 榊原記念病院 武田 和也
2) ファントム実験の現状と問題点
日本赤十字社 和歌山医療センター 荒井 一正
3) 血管撮影領域の画質物理評価
愛知医科大学病院 大澤 充晴
4) ファントム製品紹介
アクロバイオ(株) 由井 和茂
こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。
参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。
会員の方はこちら
会員ではない方はこちら
2025.09.02
2025.09.01
2025.08.25
2025.08.25
2025.08.14