メニュー閉じる

第94回北海道MRI画像研究会

  1. MRI
  2. MRI(撮影)
  3. 参加取得認定ポイント有り

主催者情報

イベント概要

名称
第94回北海道MRI画像研究会
開催日時
2023年12月8日(金)18:30~20:55
開催形式
Web配信(映像情報メディカル)
参加費
1,000円
共催
北海道MRI画像研究会、GEヘルスケアファーマ株式会社、アミン株式会社

プログラム

【製品紹介】18:30~18:40
GEヘルスケアファーマ株式会社

【Opening Remarks】18:40~18:45
当番世話人:札幌医科大学附属病院 放射線部 中西 光広 先生

【メーカー講演】18:45~19:05
座長:札幌医科大学医学部 教育研究機器センター 長濱 宏史 先生

「最新製品紹介」
演者:アミン株式会社 帆足 正勝 様

【特別講演(1)】19:05~19:45
座長:札幌医科大学附属病院 放射線部 中西 光広 先生

「MR画像再構成技術の変遷 ~パラレルイメージングからディープラーニングまで~」
演者:Philips Japan MR Clinical Scientist 権 池勲 様

~~~~~ 10分間休憩 ~~~~~

【特別講演(2)】19:55~20:50
座長:北海道大学病院 放射線診療科 常田 慧徳 先生

「心臓MRIを用いた循環器治療の最前線 ~循環器内科医の立場から~」
演者:札幌医科大学医学部公衆衛生学講座、札幌医科大学医学部循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座 兼任助教 中田 圭 先生

【Closing Remarks】20:50~20:55
次回当番世話人:北海道大学病院 診療支援部 濱口 裕行 先生


認定情報

日本磁気共鳴専門技術者認定機構

  

こちらのイベントは映像情報Medicalウェビナーで実施します。

参加をご希望の方はログイン、もしくは会員登録をお願いします。

  • 会員の方はこちら

  • 会員ではない方はこちら

TOP

「映像情報Medical」サイトへのアクセスありがとうございます。

本サイトは、国内の医療関係者(医師、技師、看護師等)を対象に、
様々な情報を提供させていただくことを目的としております。

新規会員登録・コンテンツの閲覧は無料です

一般の方や、国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

映像情報Medicalのご利用にあたってをご確認の上、対象の職種をクリックしてください。
 
医療関係者でない場合は、会社概要ページへお進みください。