ITEM in JRC 2025
21/26

39Vol.57 No.4この製品がオススメ!今回の見所主な展示品株式会社バリアン メディカル システムズPSP株式会社バイエル薬品株式会社はブース番号 B1-01ブース番号 C4-07ブース番号 B4-04 管理医療機器/ 多相電動式造影剤       注入装置販売名:Centargo     CTインジェクションシステム認証番号:302AABZX00091000TEL.06-4133-6250(カスタマーサポートセンター)この製品がオススメ!主な展示品「新たな造影CT検査の可能性を考える」“新たな造影CT検査の可能性”をテーマに最新撮影技術に対応した新しい造影法や注入法を提案し、皆様の課題解決をサポートします。ご提案の例:生理食塩水の使い方を考え直しませんか?“この検査、生理食塩水を使ったほうがよさそうなんだけれど、今充填済みの生理食塩水シリンジがないなぁ”こんな思いをされたことはないでしょうか。新しい発想で開発されたCentargoは、CT検査における造影剤と生理食塩水のより柔軟で自由な投与を実現します。また、多くの自動化機能で検査効率を向上させることを目指しています。ITEMブースにご来訪いただき、もっと多くのバイエルからの提案をご覧ください。・MEDRAD® Centargo CT インジェクションシステム・線量管理システムRadimetrics ほか多くの稼働実績を誇るフラッグシップ・マシンTrueBeamが、さらなる進化をとげたTrueBeam HyperSightの製品紹介を行います。次世代型ImagingソリューションHyperSightの搭載により、CBCT撮影スピード、画質、HU精度が向上し、日々のIGRTの効率性を高めるとともに、IGRTの枠を越えOffline ARTの新たなワークフローを提案します。TrueBeam HyperSightがもたらす新しいバリューにご注目ください。検査、画像診断から放射線治療に至るまで、がん医療の包括的なポートフォリオを紹介します。治療計画用CTの撮影から、AIによる自動輪郭描画、放射線治療の実施および治療実績管理まで、Varian・Siemens、それぞれのソリューションが相互に連携して機能するOne Healthineers Ecosystemをご体感ください。・ 医療用リニアック TrueBeam Hy-perSight、Halcyon HyperSight・適応放射線治療ソリューション ETHOS Therapy HyperSight・アフターローダシステム BRAVOS・放射線治療計画用ソフトウェア Eclipse・放射線治療計画支援用ソフトウェア Velocity・放射線治療情報システム ARIA OIS・体表面画像誘導放射線治療製品 IDENTIFY「NOBORI」は大学病院からクリニックまで全国1,400以上の施設で活用されています。大型サーバが不要で、データセンターとインターネット経由で通信を行う小型の専用アプライアンス「NOBORI-CUBE」を院内に設置することでPACS利用可能です。必要な画像データを院内の「NOBORI-CUBE」に事前に取り寄せる"Smart-Retrieve"機能を実装しており、院内サーバと同等の画像表示スピードを実現し、院内でのサーバ管理業務軽減やBCP・セキュリティ対策にも大きく貢献します。「NOBORI」はPACSだけでなく、「NOBORI PAL」としてさまざまなサービスを提供しています。画像診断支援AI「NOBORI PAL AI」、遠隔画像診断支援サービス「医知悟」、患者向けのPHRサービス「NOBORI PHR」などのほか、クラウド型放射線科情報システム「RIS」、病理分野の画像診断・解析を支援する病理PACS「NOBORI for Pathology」が新たに加わりました。・クラウド型PACS「NOBORI」・画像診断支援AI「NOBORI PAL AI」・クラウド型放射線科情報システム「RIS」・地域医療連携サービス「TONARI」・緊急時院外画像参照サービス「TSUNAGU」・クラウド型線量管理システム「MINCADI」・遠隔画像診断支援サービス「医知悟」・病理PACS「NOBORI for Pathology」・PHRサービス「NOBORI PHR」TEL.03-4486-5235TEL.03-4346-3180この製品がオススメ!今回の見所主な展示品

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る