31この製品がオススメ!今回の見所主な展示品株式会社クロノスメディカルデバイスコニカミノルタジャパン株式会社株式会社ケンコー・トキナーかポータブルX線撮影装置PX-30BTlightLED仕様照射野ランプ、デュアルレーザーポインター、リチウムイオンバッテリーを搭載し、国内クラス最軽量「5.0kg」を実現した高機能でシンプルなデザインのポータブルX線撮影装置です。また、国内主要メーカが手掛けるFPDシステムにも対応しており、迅速な対応を求められる在宅医療・災害医療に最も適した装置です。弊社ブースでは、小型・軽量・軽快さを追求したX線撮影装置の展示を行っております。狭いベッドサイドでの利便性を追求した回診用X線撮影装置や、各特長を持ったポータブルX線撮影装置、ポータブルX線撮影装置と組み合わせて使用する支持器についても豊富なラインナップを取り揃えております。・回診用X線撮影装置 Certas MX-700・ポータブルX線撮影装置 PX-20シリーズ(3種類)・ ポータブルX線撮影装置用支持器PSシリーズ(3種類)・耳鼻科用CT撮影装置 3D EXPLORERブース番号 B3-05ブース番号 C1-03ブース番号 B5-03米国KUBTEC社の病理検体3Dトモシンセシス画像システム「The MO-ZART」は、乳がんや肺がんをはじめとするがん摘出検体の3Dトモシンセシス画像を手術室内において迅速に取得可能です。良好な断端管理における腫瘍組織の識別をサポートし、検体の高脂質組織や皮膚などによる視覚的な遮蔽が低減された対象病変域の鮮明なスライス画像を提供します。米国Ivy Biomedical Systems社のデュアルゲーティングモニター「Model 7810」は、心電R波ピークまたは呼吸ピークと同期するトリガー信号を画像診断装置などへ送出し、精緻な画像撮影を補助することができる多項目モニタです。ツーインワンの省スペース性と簡便な操作性をぜひご体感ください。・ 病理検体3Dトモシンセシス画像システム:The MOZART・ 医用画像リアルタイム共有システム:rmtConnect・デュアルゲーティングモニター: Model 7810・CT装置用心電同期モニター: Model 7800・核医学装置用心電同期モニター: Model 7600定支援機能AIである「Positioning-i」の2種類のAIを活用し、より質の高い医療を提供します。「CXR Finding-i」は、胸部X線画像をAIで解析し、結節影/腫瘤影や浸潤影の病変候補を検出します。「Positioning-i」の左右間違い検知機能の新機能として、胸部撮影方向間違い(正面/側面)を検知し、撮り間違えたまま患者様を帰すことや誤送信を防止します。・ヘルスケアAI/画像処理関連製品・回診用X線撮影装置 「AeroDR TX m01」・X線動画解析ワークステーション 「KINOSIS」・デジタルラジオグラフィー 「AeroDR swift」・画像診断ワークステーション「CS-7」・医用画像管理システム 「FINO.VITA.GX」・一般撮影ワークフロー「RAD Link」AIを医療安全に活用しませんか。胸部X線画像診断支援AIである「CXR Finding-i」とポジショニング判コニカミノルタが展開しているヘルスケアAI&画像処理技術を集約した展示を行います。主要なAI製品以外にも、AIを活用した医療向けコミュニケーションアプリ「MELON」や業務効率化ソリューション「HitomeQ ケアサポート」なども紹介しています。現在開発中の最新AI技術も展示しておりますので、ぜひご体感ください。Vol.57 No.4TEL.03-6807-0811この製品がオススメ!今回の見所主な展示品TEL.03-6840-2662TEL.03-6324-1080この製品がオススメ!今回の見所主な展示品
元のページ ../index.html#13