ITEM in JRC 2023 展示ガイド
23/25

29ブース番号 D1-04フヨー株式会社TEL.042-462-3721この製品がオススメ!今回の見所主な展示品・恒温脈流循環システム 『CTPF-PR1』・多機能型脈動ポンプ 『ECシリーズ』・核医学用動態心室・心筋ファントム 『ALPHA RI-4』・4ch圧力表示装置 『PD-720』・恒温水槽・脈流循環型水ファントム・心臓カテーテルシミュレータ 『HEARTROID』ブース番号 C4-04ブルー・ベルソフトコンサルタント株式会社この製品がオススメ!今回の見所主な展示品ブース番号 D1-14ホロジックジャパン株式会社TEL.03-3341-6120この製品がオススメ!今回の見所主な展示品Vol.55 No.4恒温脈流循環システム『CTPF-PR1』は流路に脈流を流し温度・流量・4ヵ所の圧力データを8ch USBオシロスコープで計測し、PC表示・記録することができます。流体関係の実験・研究・試験などを行っている施設・企業に非常におすすめのシステムです。恒温脈流循環システム『CTPF-PR1』、心臓カテーテルシミュレータ『HEARTROID』などの展示品の各部の圧力をプレッシャートランスデューサとガイディングカテーテルを使用してタブレットやパソコンのディスプレーに表示するデモを行います。■放射線治療RIS 「BlueStatVer.8.0」シリーズ「放射線治療RISの更新時期を向かえ、時代にマッチしたシステムの構築」を念頭にVersion8.0では、BlueStat™シリーズを3体系にまとめました。既存のBlueStat™の他に小線源治療用のBrachyと定位放射線治療用のSRTとなります。これらは単体運用や相互連携が可能になっており多様なニーズに対応します。■BlueStat™シリーズの運用■放射線治療データの移行システムリニアックや放射線治療計画装置の更新・切り替えの際に、旧リニアックの照射データや治療計画装置(TPS)のDICOM RTデータを新システムに移行するシステムです。放射線治療分野で蓄積したノウハウを活かして、施設が今までに記録した貴重な患者情報を新システムへ安全に移行させることができます。・放射線治療RIS 「BlueStat Ver.8.0」シリーズ・BlueStat MU・放射線治療会計システム・CaptureRT・ 高精度・高速スキャナー患者画像管理システム・放射線治療データ移行システム・ 3Dimensions トモシンセシス搭載のハイグレードマンモグラフィ・ SmartCurve Mini 独自のカーブをつけた手を抜き易い小乳房用圧迫板・ 3DQuorum 70■mトモ画像から6mmのスマートスライスを作成する画像読影支援ソフトウェア・ ATEC 吸引式組織生検針用シス・ Celero ディスポーザブルの吸引ハイグレードマンモグラフィ3Dimensionsの3DTM撮影では投影角度−7.5°〜+7.5°の範囲を3.7秒で15回照射し、70■mの3DTM画像を再構成します。2D単独に比べ3DTMを併用することで、乳腺の重なりに隠れてしまう病変を詳細に確認できるようになり浸潤癌の検出率が向上します。さらに、正常乳腺の重なりか真の病変なのか確認することができるため、偽陽性による要精検率低下が期待できます(同社比)。ホロジックは、ウィメンズヘルスにおけるグローバルリーダーを目指すというパッションを常に持ち、女性の健康と生活の質の向上に尽くしています。スクリーニング(検診)からバイオプシーまでトータルソリューションを展示、紹介します。テム式組織生検装置TEL.03-5804-2340(代表)は

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る